歯周病と聞いてどのようなイメージをもっていますか

カテゴリー

「歯茎から血が出る病気」と思っている人が多いのではないでしょうか。実は、歯を支えている骨を溶かしてしまい、症状が進行すると歯が抜けてしまうとても恐ろしい病気です。

歯を失う一番の原因を「虫歯」だと思っている人が多いですが、実際には歯周病が一番の原因です。さらにお口の中だけではなく、心筋梗塞、高血圧、脳卒中、肺炎、肥満、などあらゆる体の病にも歯周病は関係しています。とても恐ろしい病気ですが、必要以上に怖がる必要もありません。体の病気と違い、お口の中を常に清潔に保っていれば、歯周病は予防することができます。まずは歯周病のことを知ることから始めましょう。

進行
歯と歯肉の間から入った細菌(歯垢、歯石)が歯肉に炎症を引き起こす。歯肉は赤く腫れ、出血しやすくなる。
抜歯鉗子
細菌が歯と歯肉の境目から割り込み、歯と歯肉を離れさせる。(歯周ポケット)

歯と歯肉の境目に付着した細菌が、歯の根の面に沿って歯の先へ侵入し、繁殖してにおいを発する(口臭)。さらに、歯肉の中にある歯槽骨を溶かしてしまう。ポケットからは、常時、血やうみがにじみ出ている。

歯肉はやせて下がり、歯槽骨はほとんど吸収されなくなるので、歯槽骨がむき出しになる。ついには、グラグラと動揺し、抜け落ちてしまう。

マイクロスコープ 歯科
毎日のブラッシング
毎日、きちんとブラッシングをして丁寧に歯垢を取り除くことが大切です。ただし、「磨いている」と「磨けている」は異なりますので、しっかりとしたブラッシング方法を学んで下さい。

早めの診療
歯周病は、初期のうちなら完治することができます。かなり悪化していても、現在は治療法の進歩で適切な治療とセルフケアをきちんとすれば、抜かなくて済むケースが多くなってきました。少しでも上記で述べたような自覚症状があれば、痛みがなくても積極的に診察を受けて下さい。
歯科材料

定期検診
定期検診は、非常に重要です。歯垢を放っておくと、石のように固い歯石になります。
こうなるともう日常のブラッシングだけでは取れません。少なくとも半年に1回、できれば3ヶ月に1回は定期検診に行き、歯石除去と歯の健康チェックをしてもらいましょう。



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。