この細菌の産生する毒素が歯周病の発生・進行に非常に大きく関わってきます

カテゴリー

日本人が歯を失う最大の原因が歯周病(歯槽膿漏)と言われています。最近ではテレビや雑誌等でよく取り上げられているので皆さんも一度ぐらいは耳にしたことはあるのではないでしょうか?
ハンドピース 歯科
現在では40歳以降のほとんどの人が歯周病に罹患していると言われています。当院に来院される患者さんも特に痛みもないし歯周病のことはあまり気にされないで来院され、いざ歯周病の検査およびレントゲン診査を行なって説明するとびっくりされる患者さんも多くみられます。

ではこの歯周病はどのような病気で何が原因で起こるのでしょう?歯茎が細菌により炎症を起こして腫れ、歯と歯茎の間に歯周ポケットという隙間ができます。それが深くなると歯の土台となっている歯槽骨が溶かされ、最終的には歯が抜け落ちてしまう病気です。

歯周病の最大の原因はプラーク(歯垢)
歯周病は様々な要因が複雑に絡み合って起こりますが、最大の原因はプラーク(歯垢)です。プラークはただの食べカスではなく細菌の塊です!この細菌の産生する毒素が歯周病の発生・進行に非常に大きく関わってきます。

身体の免疫力の低下が歯周病を進行させる
高齢になるにつれて歯周病患者の割合は増えていきます。
また、風邪をひいたり身体が疲れていたり、免疫力が低下した状態では、歯周病は進行しやすくなります。なぜでしょうか?それは身体の免疫力が低下することによって歯周病が進行しやすくなるからです。そのため、高齢者や免疫力の低下が疑われる場合には、より一層歯周病予防に対して慎重になる必要があります。
スリーウェイシリンジ

歯周病にならないために
ご家庭でできること
自分に合った正しいブラッシング方法を見つけましょう。
規則正しい食習慣を身に付け、生活習慣を改善していきましょう。
歯科医院でできること
歯周病は痛みや出血など、自覚症状がでてからでは治療に時間と費用がかかります。
定期的な検診を受け、衛生士によるブラッシング指導と歯の掃除をしてもらいましょう。



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。